2012年12月16日日曜日

世田谷ボロ市 @ antique market in japan

英国アンティーク家具
日本の室礼って
すごく
あう
 
 
なので
お部屋は
英国マナーハウスを
目指しつつ
 
食事は
和食なので
 
食器類
日本の骨董市で購入しています。
 
 
これがまた。
 
 
素敵な
なんだな♪
 
 
 
こちらの染付けの
お皿は
世田谷ボロ市で
購入したもの。
 
時代は
いつのものとか
わからないけど
 
絵柄の
出会いって
大切だよね。
 
赤と青の
大皿も
骨董市で
購入しました。
 
 
 
そして。
和食にも
洋食にも
あう
この万能なお皿は
 
 
ノリタケ。
 
 
海外の
アンティークも
好きだけど
 
日本の
骨董市も
なかなか
やりよります。
 
 
そして
お正月に向けて
意味もなく
買う私。
 
 
 
漆塗りの
御屠蘇セット
 
 
南部鉄瓶

 
 
骨董市は
 
ボロだけじゃなく
 
新品を
安くゲトできるから
好き。
 
 
 
 
 
いい出会いが
また
ありますように。


2012年12月15日土曜日

swag and tail curtains @ window Treatment

 

晩夏に引越し。
暑かった。
 
日差しも厳しい。
なのに
カーテンをなかなかつけない我が家。
 
210×230の窓
に合う
カーテンがない。
 
 
オーダー?
ハンドメイド?
 
もちろん。
ハンドメイドに決まっている。
 
何故なら
スワッグアンドテイルカーテン
オーストリアンシェードカーテンに
挑戦してみたいから。
 
 
 
なのになかなか
製作にとりかからないので
12月になっても
寒々しいまま。
 
寒さ対策のため
早くカーテン作成しなくちゃ。
 
 
遮光の裏地が
ついている市販のカーテン
 
ゴールド壁紙には
やはり
ちょっとシックに
こちら。
 




安い。
2980円だよ。


100×200
幅ぜんぜん足りないので
二つ買って
縫い合わせた。

とりあえず
幅200×200になった。


丈は縫いしろ分
出して
230にしたから
200×230のカーテン
出来上がり。


で。

もうひとつ買ってきて。
(全部で9000円)

こちらで
スワッグアンドテイルカーテン
挑戦してみた。







作るの夢中で
途中経過の
写真とるのわすれちゃった・・・・











そして。
IKEAで買った
格安のレースのカーテン
も二つ買った。
(580円×2くらいだったかな?)

こちらも
縫い合わせて
よせて
ギャザーいれて
オーストリアンシェードカーテン
作ってみる。


 
あわせて
タッセルも作ってみたいな。
妄想は一人前
 
 

ミシンで縫えば
早いのに
なぜか
手仕事。
針仕事ってなんか
好き。


夏が来る前に完成してよかった。


完成こちら











スワッグアンドテイルに
フリンジつけると
ゴージャスになるからいいね。


オーストリアンカーテンは
ちゃんと
上下に動くんですよ~。



リング全部で
120個つけた。

さすがに
疲れた。



ちなみに
タッセルも完成。


 
ちとぶさいく。


 
 


2012年11月15日木曜日

harbel bath @ gardening


近所の川沿いを
散歩。
 
 
すると
アップルミントが
わっさっわっさと
自生している。
 
 
うちの入浴剤は
天然素材なので
これはうれしい。
 
一番のお気に入りは
びわの葉
 
どくだみ
よもぎ
すぎな
みかんのかわ
ローズマリー
ミントなどは
季節によって
使い分ける。
 
 
出番待ちの
ハーブたち
 
 
 
 
晩秋の川沿いは
創作意欲を掻き立ててくれる。
 
 
川原で
拾ってきた
枝をつかって
 
トレリスを作成。
 
 
来年
絹さやが
元気に育ちますように。
 




 


2012年11月1日木曜日

おかんアート @ soft furnishings

 
以前のアパートの
ベットルームは
ちょっとせまめ。
 
クイーンサイズの
ベットは
お部屋ぎりぎりサイズ
 
 
今のおうち
ベットルームが
大きくなりました。
 
ベットと
家具をおいても
広々。
 
 
 
 
側面は
こんな感じ。
 

 
 
 
壁紙
白いと
シンプルだな~。
 
 
引越したばかりの
写真って
年数重ねさていくと
すごい
新鮮になっていくんだろうね。
 
 
この部屋も
がんがん
室内内装しちゃうから。
 
 
 
IKEAで
婿が選んだベットカバー。
 
ちょっと
フランスの
 
トワルドジュイちっく。
 
 
 
 
 
IKEAって
クイーンサイズの
ベットカバーが
安く手に入るから
大助かりだわ~。
 
そして。
こちらのベットカバーは
うちのマザーが
私の結婚祝いに
作ってくれたもの。
 
こちらは
秋に
外でも
大活躍。
 
ピクニックランチ
などするとき
ピクニックシートだけじゃ
おしりが
いたくなるので
このこを
持っていきます。
 
 
おかん。
ありがとう・・・
 
 
 
 
 

2012年10月30日火曜日

calligraphy @ wall decor

 
 
 
カリグラフィ
タイポグラフィ
レタリング
 
言い方は
いろいろ
あるけど
 
ようは
文字がすき。
 
文字を書く
文字をデザインする。
文字を刺繍する。
 
 

 

 
 
 
刺繍糸なら
DMC25番
 
手法は
クロスステッチ
または
ハーフステッチ
 
 
 
(図案:sajou)
 
 
そして。
椅子
クッションなどに
施されている
毛糸刺繍。
 
お気に入りは
アンカー
タペストリーウールを使用
 
 
 

(図案:cath kidston)
 
 
こちらは花柄だけど。
 
 
 
こんな感じの
タイポグラフィ
ニードルポイントとか
大好き
 
 

  
 
(こちらはロンドンのリバティで売っていたもの)
 
 
 
 
そして。
 
 
サーカス文字
(これ。どっかの店のポスター)
 
 
 
 
カリグラフィー用
インクボトルに
真鍮のレタリング
 
 
 

 
 
ああ。
いいですね。
 
 

(これ。アンスティチュ・フランセ東京の中の看板)
 
そして
 
やっぱし
一番憧れは
 
カッパープレート体で
書かれた
この文字でしょ。
 
この文字を
書けるようになるため
がんばっております。
 
 
 
そして。
 
イタリック体
がんばって書いた
友人へのプレゼント。
 
 
ウエルカム・ボード
 
 
 
 

 
 
んん。
 
まだまだです。
 

ENCADREMENT @ wall decor

 
「壁に飾る」
 
 
石造りの家で
できた
ヨーロッパ
 
寒々しい
壁を
隠すために
最初タペストリーを
貼った。
 
 
そして
そのうち
テンペラ画
油絵
 
 
だけど。
うちの壁に
 
仰々しいのは
ちょっとねぇ。
 
 
 
 
ならば
 
 
さっぱり
素敵は
なに?
 
 
ホテルの
インテリア
 
って
 
ボタニカルアート
とか
 
ファッションプレート
 
とか
 
水彩画や
色彩版画
 
など
 
飾られている。
 
 
 


 
 
それ。

いいね
 
 
で。
 
やっぱり
 
タイポグラフィー
など
 
飾ってみたり・・・
 
 
 
 
 
 
 
でも。
 
やっぱり
 
 
自作作品を
額装する日を
夢見て。
 

 
 
練習中。
 
 
製図画なども
好きなんだよね。
 
 
 
 
とか。
 
 
こんなんとか。
 
 
 



 
 
 
とりあえず。
ロンドンの
古書街で
買った
 
ビアズリーの
作品を
額装してみた。
 
 
 
どこに
飾ろうかな~
 
 
 

 

2012年10月25日木曜日

halloween & happy B.D @ home party

 英国のカントリーハウスとか
カフェって
焼き菓子が
いっぱいあって
 
見てるだけでも
わくわく。
 
英国好きの友達と
英国式
ホームパーティーを
しようと集結。
 
それぞれ
みんな
焼き菓子をもちより
パーティー開始
 
 
バナナのパウンドケーキ
 
 

 
 
 
 
この時期しか食べれない
梨のアップサイドダウンケーキ
 
 
 
 
 
そして。
ハロウィン型がかわいい
パンプキンパイ
 
 
 
 
いや~。
焼き菓子祭り
どれ食べよう~


 
 
そして
夜。
 
婿のB.Dパーティー
さらにまた
 
フルーツタルト
登場。


 
 
たくさんの焼き菓子
 
みんな平らげていきました。
 
 

2012年10月15日月曜日

wall decoration @ wall decor

 
室内装飾
というか
額装
というか
 
ホテルのような
ウォールデコレーション
が好き。
 
でも。
人物画は
あまり好きじゃない。
風景画?
 
ん?
 
ちょと違う。
 
 
で。
 
刺繍を
額装してみた。
 
 



 
 
これ。
フランスの老舗刺繍やサンsajou
の復刻もの。
去年仕上げて放置していたものを
飾ってみた。
 
 
おお。
いいね。
 
 
タイポグラフィー好きの
私には
たまらない。
 
けっこう気にいってます。
 
 
そして
カリグラフィー習っているので
ペン先や
インクなど
好きなものを
額装してみた。
 
 
 
あら。
 
いいんじゃない?
 
 
ちなみに
 
どちらも
 
seriaで100円で買ってきた
額に色をつけたもの。
 
もちろん。
壁紙にあわせて
ゴールドはポイントでしょ。
 
 
 
そして
ポートベローの蚤の市
で購入した
こちら。
 
 
 
 
 
スタンプを
飾るケースが
あるなんて
さすが
英国。
 
 
 
 
 
で。完成はこちら。
 
 
ライティングデスクの横に
ひそかにデコ。
 
地味にデコ。
 




 

2012年9月30日日曜日

bath goods @ decorate

 
以前すんでいた
アパート。
玄関開けると
どどーんと
洗濯機が君臨。
 
なので
少しでも
見せるインテリアに。
 
と。
 
バスグッズは
いろいろ
揃えました。
 
 
今では
バスルームという空間で
ちゃんと
収まっている
洗濯機。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お気に入りの
バスソープや
バスジェル
などなど。
 
 
ほぼ
ジャケ買い・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
お風呂場は
こんな感じ~。
 
黒と白基調
なのが
お気に入り~。
 
 
 

 
 
 
 
そしてこちらにも
 
デザイン重視の
買い物が。
 
 
 
 
脱衣場
には
足湯する
ジャグと洗面器を
ディスプレイ
 
 
これ。
英国のTala社のもの
 
 
 
 
 
 
そして。
リネン庫があるのが
ちょっと
うれしい。
 
 

 




 
 
 

2012年9月17日月曜日

good bye maruyamadai @ ・・・・

 
引越しするまで
すんでいた
築年数のかなり経った
アパート
 
いろいろ
お世話になりました。
 
 
年数は古いが
間取りが
正方形で
なかなか
使いかってが
よくて好きだった。
 
 
 
 
 
 
キッチン
リビングルーム
ダイニングルーム
ベットルーム
 
いろんなインテリアをつかって
それぞれ
個性的に
仕上げようと
計画した。
 
 
 
婿部屋こと
リビングルームは
TVや
映画をみるお部屋
 
 
 

 
ポスターや
ミッドセンチュリーの
家具で
アメリカンな感じ
に。
 
 
 
狭いながらも
楽しい我が家。
 
キッチンは
フレンチ風に
白を基調に。
 
 
 
生活感あふれてますな~
 
 
 
 
 
そして。
嫁部屋こと
ダイニングルーム
 
 
英国調というか
横浜のニューグランドみたく
しあげたくて
ロイヤルブルーを
基調に。
 
 
 

 
 
 
初期の頃の写真
 
懐かしいなぁ。
 
引っ越す前は
 
もう
こんな感じ。
 
 
 
ものがあふれすぎて
なにが
なんだか・・・・。
 
 
そして。
一番居心地よかった
ベットルーム。
 
 
この部屋は
アジアンテイストに仕上げて
マッサージしたり
本読んだり
お茶したり
お気に入りの場所でした。
 
 
 
 
 
 
日常になると
なかなか
家の中で
写真など
とることがなくて
 
振り返ってみると
ぜんぜん
この家の
写真が残って
いないことに
気がついた。
 
そういう意味では
今の新居の記録を
ブログに
残しておくことって
いいことなのかも。