2015年4月18日土曜日

April Jardin #307 @ gardening

冬眠していた落葉樹の葉が
日に日に大きくなって
部屋から見るベランダが
とても楽しい。
 
 

キンギョソウとパンジーの
寄せ植えなんかも
眺められたり。

 
 
ブルー系だった球根たちが
休眠にはいると
ピンクや白や赤のお花たちが
いい感じ。
 
 
 
 
みてくださいよ~。
 
この見事な花~♪
 
 
満開です。
3月下旬に蕾をつけていた
りんごの花たちです。
 

 
もう。
どの枝も満開!!
 
幸せすぎる~
 
 
そして花が散る頃
受粉したりんごは
ブルーベリー同様
ガクにふくらみが~。
 

 
今年は初ベランダりんごなるか!!
 
そして初物といえば
こちらのカシス~
 
 
自家製のカシス酢が作りたくて
はや三年。
小さな花がさいてます。
 
このままお願い!
実がついて欲しい~
 
(*後日すっごい寒い日がぶり返し
凍傷被害で結果しませんでした~)

 
そして。
毎年安心のベリーたち
 
ラズベリーは
簡単にたくさん実ってくれるので
ほんと嬉しい♪
 
ジャムやアイス
パウンドケーキのトッピングや
いろいろ使えるので
キロ単位でなってくれてもいい♪

 
三年目の風格でてきましたね~。
 
これだけ大きくなれば
剪定をかねて
若葉を収穫して
ラズベリーリーフとして
活用もできそう♪
 
 
 
一度なった枝にはもう実はつかないので
世代交代で
古い枝は根元からカット~。
 
 
 
 
 
こちらも三年目のブルーベリー
根っこをコガネムシの幼虫に
かじられることなく
大きく成長しているほうは
こんなにいっぱい花がさきました。
 
 
かじられたほうは
何にも音沙汰なし。
花芽も葉芽もついてない。

 
そして。
うちのシンボルツリーレモンの樹

 
花芽がなかなかつかないので
やきもきしてましたが
ようやく紫色の蕾が。
 
カンキツ系の花は
GWに満開になるそうです。
 
去年は5個くらいなったのですが
今年は何個くらいなるかな~
 
 
新芽が嬉しい
季節です。
 

2015年4月12日日曜日

YOMOGI at TURUMI RIVER @ preservative food

歩いてすぐのところに
桜並木の緑道があります。
 
 
その先には鶴見川。
菜の花が一面に
咲き誇っていて見事です

 
 
さて。
四月のこの時期
川原での楽しみが・・・。
 
 
それは蓬摘み!!
 
 
 
若葉のなんといい香り~♪
 
蓬には種類があって
食用に適している
白い茎のもの。
 
もぐさに適している
赤い茎のもの。
 
さらに
にがよもぎと呼ばれる
虫除けようの
食用に適さないものもあるので
注意が必要。
 
(今では禁止となったアブサンは
ニガヨモギで作ったお酒らしい)
 
 
 
一生懸命食用の蓬を探す婿。
 

 
 
ひとつ見つかると
大群で自生している。
 
 
蓬摘みは
毎年この時期の恒例行事。
 
 
 
小さい若い芽は
食用に
大きな蓬は
お風呂用に。


 
さっそく湯がいて
パウンドケーキに入れました。
 
 
大納言の甘納豆の
ほのかな甘みと
蓬の香りが最高~。
 
 
河川敷に
スミレと多肉がたくさんあったので
少し失敬して
鉢植えしました。
 
 
スミレって小さくてすごくかわいい。
ヨーロッパでは
スミレの砂糖菓子なるものが
あるけど
 
スミレには毒があるので
取り扱い注意!
 
ニオイスミレだけが
食用となるので
いつか手に入ったら
作ってみたいな~