2013年9月1日日曜日

traditional crafting @ Craft work in Japan

 
わたしくこの数日
夏ばてをしておりました。
 
何もする気が起きず
TVばかりみておりました。
 
 
さて。
夏ばてをする数日前。
 
実家に帰った時
持ち帰ってきた
シダ植物
 
 
先日みた
若草物語の影響から
シダ植物を
観葉植物のように
飾ってみようと
 
購入した
深川製磁の花器に
生けてみました。

 
 
あら~。いいんじゃない。
 
白磁に
オリエンタルブルーの色が素敵。
 
パリ万博にも出品した
こちらの深川製磁は
明治時代に
人気を博した香蘭社に
縁のある窯元さん。
 

 
 
ライティングビューローの脇に
そっと鎮座。
 
和×洋
 
の組み合わせが
なんとも。
なんとも。
 
 
好きだ~。
 
 
ひそかにマイ・ブームの
日本の伝統工芸
 
 
 
筆で描く
日本画

 
まるで
書道のようでは
ありませんか!!

 
この色でつける濃淡。

 
御用絵師・狩野派の作品です。
ゴールドの背景に
真紅の花
そして脇を固める
ピンクの花が
とてもバランスがいいです。
 
 
 
江戸。
同じ頃の欧州
 

 

豪華絢爛の
ベルサイユ宮殿に
 
 
ちょっと変わったものが
ディスプレイされているという。
 
美しいものが何よりも
好きだったマリーアントワネット。
 
宝石はもちろん
 
 
田園風景など
 
 
 
 
豪華絢爛の印象の
ベルサイユ宮殿にこんなものまで・・・。
と驚かされる
 
 
 
それは

JAPAN!!
 
 
漆工芸品なのであります。

 
 
コレクションケースに
いっぱい
ディスプレイされた
蒔絵漆器たち

 
ジパングと呼ばれた所以は
この金箔
だったりするんでしょうねぇ。
 
 
そんな訳で
今回の幕張メッセの
漆工芸wsに参加できなかったことを
とても楽しみにしていたのに・・・。
 
夏ばてで参加できなかったことを
残念に思っております・・・。
 
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿